METHUSS MSA-005

(1/144 HGUC)

Zガンダム登場のメタスです。エゥーゴの初の可変MSということです。レコアさん、ファなどが乗った機体として有名です。劇場版ゼータでは活躍シーンが多かったらしく人気上昇中の機体ですね。
HGUCシリーズを塗装するのははじめてでしたがさすが最新のキット、非常に塗装しやすかったです。
変形は手首を取り外すだけでスムーズに出来、また百式のメガバズーカランチャーへの、補給シーン再現パーツがついていたりと遊びがいのあるキットだと思います。

よく出来ていたのでフォルムの変更はせず、モノアイの追加だけにとどめました。やっぱり表情を決めるモノアイは大事です。他には後ハメ加工を腕、足などでしています。
塗装は白を多めにして空気による遠近感を出してみました。
またシルバーやゴールドで要所を締めリアル志向で作ったつもりです。
ほとんど改造なしでこれだけの出来ってのはガンプラの進化を感じます^^;

MA形態がオキニなのでこちらを先に乗っけています(^^;
またガウォークモード(艦内移動時形態ですね^^;)をとれるのもポイント高いです。最後の写真です。
今回写真大き目です。

製作メモは
こちら
塗装レシピはページ下部に。

■MA形態

■MS形態

■塗装レシピ
本体黄・・・RLM04イエロー+キャラクターホワイト+クリヤーオレンジ少々(下地にファンデーションホワイト)
胸部など・・・スーパーディープブルー+ホワイト少々
関節など・・・シルバー+ファントムグレー
赤・・・キャラクターレッド+ホワイト少々
脚部パイプ・・・RLM82ライトグリーン+ホワイト
カメラ部・・・蛍光グリーン+蛍光ブルー(ガイア)+ホワイト少々
サーベル・・・蛍光イエロー、ホワイト
墨入れ・・・主にハルレッド

 

 

 

(2006.3)

TOP