FA-78-1
    GUNDAM FULLARMOR TYPE
     

    FA-78-1 ガンダムフルアーマータイプ
    (1/100 旧キット) 



























    『モビルスーツバリエーション』、MSVシリーズからフルアーマーガンダムです。

    非常に懐かしいキットです。
    1983年発売だそうです。ガンプラブーム真っ最中ですね。
    発売当時、当方はまだ生まれていませんが、小学低学年の時にこのキットを作った記憶があります。

    1/100スケールで定価1000円と素晴らしいコスパですが、子供のおこづかいにはちょっと高い買い物ですね。
    本体ガンダムに、装甲を着せていく構造のこのキット。
    当時未熟な腕で作ったところ、完成!と立たせた瞬間すべての装甲がバラバラと外れてしまった経験があります^^;
    今回はその反省を生かし、装甲はすべてしっかりかっちり接着済みです。

    主な製作ポイントは以下の通り
    ・関節のポリキャップ化で動かしてもヘタレない
    ・股関節を改良して、脚をハの字に開ける
    ・肩アーマーの位置を上方修正
    ・フェイスの後ハメ加工
    製作詳細はこちらのページに。

    塗装ですが、珍しくウェザリングを施してみました。
    いつもなら新品状態や、アニメの雰囲気をイメージしてキレイめに塗装しているのですが、
    やっぱりMSVシリーズは汚してナンボでしょ、と久々に試してみました。
    シルバーにグリーンを重ねてのチッピング、エナメルでのウォッシング、デカールを削り経年変化を表現などしてあります。

    本体色グリーンの塗装について。 
    カーキグリーンを使うのが説明書的には正しいのですが、
    もうちょい青味のあるグリーンが自分のイメージでした。
    当時のカタログを見てみると、箱写真と同じ写真なのに色味が違うことが判明。
    おそらく印刷の具合で青味が強く出ていたのでしょう。
                   

    今回は、記憶の中の色味を再現。
    青味の強いビリジアングリーンを使用してみました。
    イメージ通りのフルアーマーガンダムが製作できて満足感はまた格別。








    (2014.10)